Gerd AltmannによるPixabayからの画像 *アイキャッチの画像を使わせていただきました!!
この記事は、『コーチングに興味はあるけれども効果はあるの?』
と思っている方に向けて、私が実際にコーチングを4ヶ月受けた効果についてご紹介していきます。
私自身は以下のことが効果を実感しています。
- 考え方が変化し行動も変化
- 自己対話の時間が増加した
- 少し行動的になった
最近は自分が変わってきたな〜と実感しています!!
考え方が変わり行動が変化した
まずコーチングを受けていくにつれて、私の考え方と行動が変化しました。
人間は考え方から変わることで行動も変化するみたいですね。
考え方=>行動
以前の私は時間がないという口癖で自分のことを後回しにしてきました。
この場合だと、
時間がないから=>行動しない サイクルです
例えば、運動がしたい趣味で筋トレやランニングをしていますが、仕事終わりだと疲れた、時間がないなどの言い訳をしていました。
コーチングを受けていくにつれて
『自分のしたいことの優先順位が低い』
ということに気づきました。
自分のしたいことが後回しになっていて緊急なこと仕事とかに確かに追われているなと振り返ることができました。
そして緊急なことに反応しているのは自分の選択であるということにも気付けました。
なぜ緊急なことに反応するかを対話をしていくと
- 言われたことはすぐに対応すべき
- 反応は早くすべき
などといった自分の〇〇すべきといった思考が無意識に働いていることだなと認識することができました。
そこでアクションとしては緊急なことに対しては期限を確認する、先に自分の優先順位を明確にして行動することが大事だなと痛感しました。
先ほどの運動の例に当てはめてみると、
疲れた、時間がないの対策としては
朝早く起きれば大丈夫だなと行動に進むことができます。
何となく流行っているから朝活をしようかな〜というよりも自分が本当にしたいことの優先順位を上げていくことが大事だなと思いました。
私自身、目的意識を持つと時間の使い方が変わってくるんだな〜とも思いました。
また、朝活をしていくと時間は有限なんだなといった気づきもありました。
言葉では時間を無駄にするなとかはよく聞きますけれども自分ごととして捉えていかないとなかなか行動には変化していかないなと実感しました。
コーチングを受けると
『時間に対する意識、使い方が変わる』
この記事も朝の時間帯に書いています!!
自己対話の時間が増加した
皆さん自己対話していますか??
なんかモヤモヤするな〜とかそういった気持ちの時は特に自己対話をするチャンスだと思っています。
なぜなら
『自分の気持ちに気づくことができる』
からです。
自分のことなのに自分のことをよく分かっていないなとついつい思っています。
これも私の例ですが、仕事がなんか嫌だな〜と思う時があります。
嫌だな〜と思うけれども特にパッと思いつく理由もないな
とかてことは気分的な問題なのかもしれないなと気づくこともできます。
また自分との対話、この場合は頭の中で考えるよりも紙に書き出したり視覚を使ってみるのも効果的だと思います。
頭では考えているように見えて実際はあまり考えていないことはよくあると思います。(笑)
自己対話をするメリット
- 自分自身が何について考えているのかを把握することができる
- どうしたらできるようになるかを考える
- 思考が変化し行動も少しづつ変化
が私の中ではあげられます。
先ほどの例で挙げた仕事が嫌だなと頭の中がモヤモヤしている自分がいることにまず気がつきました。
次に自己対話を繰り返していくうちにつれて
- 仕事中は嫌と思いながら仕事はしていない
- 仕事までの時間を意識するとなぜか嫌になる
- これといった目標設定がない状態であった
- 自分がしたいことの時間が少なくなってしまうから
が気づきとして挙げられました。
そこで私自身で改善できることは、
仕事中ではないのに仕事のことをつい考えてしまうことは
今現在に集中できていない状態なのかと気づきました。そして瞑想を取り入れて余計なことを考えないようにしようというアクションになりました。
これといった目標設定がないのも自分では、
確かに私自身は目標を設定して、それに向かっている自分であると安心したり心の充実感を得られるなと最近気づくことができました。
目標設定は、学ぶことを多くしていきたいなと思いました。
自分がしたいことの時間が限られてしまう。
私自身、今現在も時間がもっとあったらいいなと思っています。
少し前までは時間がないことを仕事のせいにしていました。
確かに仕事のせいにしてしまえば何かしらの理由にはなりますが、自分自身がやりたいことをやれない自分でモヤモヤが増えていき充実感がなくなってくるなと思いました。
これではいけないと思い、自分のやりたいことの優先順位を上げることが大事だなと思いました。
そこで私は定番中の定番である、朝活をしようと決意しました。
決意し実行することが大事です。
以前も朝活を何となくはしていましたが、とりあえず起きて何をしようかな状態でしたが、
自分の優先順位を明確にすることで朝活に対する考え方もガラッと変化しました。
やはり人生は自分のやりたいことを優先して生きることがやりがいというか自分自身の満足感に繋がるのかなと思いました。
少し行動的になった
私自身、モチベーションを高めい仲間を求めてオンラインサロンに入会はしていたものの
ほとんど活用できていませんでした。
しかし、私は切磋琢磨する仲間が欲しいという欲求もありそれを活用できないのはもったいないなと感じていました。
時間の使い方が変化してくると、自分のできること やりたいけれども行動に移せないで迷っている時間はもったいないなと思いました。
いきなり無理に挑戦するのではくて自分自身が少しづつできる範囲でこなすのは重要だと思います。
考え方、行動を変えていかないとやはり自分自身の目指す、求めている自分には近づかないと私自身思っていますので、まずは行動、できなかったら別の方法を考えてできる方法を探していきことが大事かなと思いました。
人間は現状快適と思っていること以外を行うとめんどくさく感じてしまう生き物ですので、
やはり考え方を変えないと行動できないと思います。
コーチングでは何かしらのアクションアイテムを自分自身で考えて行動するので、人に言われるよりも行動しやすいとお思います
できない場合は自分自身の意思が弱いのではなくて仕組みが悪いので、方法を変えていけばいいので自分自身を少しづつ受け入れられると思います。
行動ばかりに行ってしますと、自分が何を求めているのかがわからなくらる場合もあるのでそこは立ち止まって何を求めているのかの自己対話は必要です。
最近気づいたのは、行動できない方は、
『ハードルを高く設定しすぎているから』
行動するのがめんどくさいと感じてしまうのかもしれません。
ですので、
例えば、英語を勉強しようと考えているのでしたなら、まず机に座るなどといった行動の最小単位のことをしていけば少しは行動できるのではないのかと思います。
後は自分でコントロールできることですね!!
まとめ
4か月めにして、自分自身の行動も変化してきたなと実感しています。
それも自分が思う以上に!!
現状を打破したいという方は、コーチングを受けることでより
自分が望んでいる生き方に近づいていくと思います。